安全性と耐久性を両立した縦断用ゴムマット
縦断用ゴムマットは、鉄道の踏切部や設備まわりなどで使用される、高耐久・高安全性の専用マットです。
優れた弾力性と耐候性により、車両の通過や人の歩行にも対応。
滑りにくく、設置も簡単で、鉄道インフラの安全性向上と長寿命化に貢献します。
公共交通にふさわしい品質と信頼性を備えた製品です。
縦断用ゴムマットの特長
-
01
100%リサイクル素材で環境配慮
使用済みタイヤを再資源化したリサイクルチップを100%使用。廃材の有効活用により、資源循環と環境負荷低減に貢献するサステナブルな製品です。
-
02
軽量仕様で運搬が簡単
軽量構造のため、一人でも複数枚の運搬が可能。現場作業の省力化を実現し、人手の少ない状況でも扱いやすい設計です。
-
03
短時間でスムーズに設置
簡易な構造により、道具を使わずスピーディーな設置が可能。現場の状況に応じた柔軟な対応にも優れています。
-
04
クッション性で足元にやさしい
弾力のあるゴム素材が衝撃を吸収し、足腰への負担を軽減。作業員や歩行者の快適性と安全性を高めます。
-
05
雨水を逃がす透水性設計
優れた透水性で水たまりができにくく、滑りにくい安全な歩行環境を維持。雨天時も安心して使用できます。
縦断用ゴムマットの規格
| 寸法 | 1,000mm×500mm×30mm |
|---|---|
| 重量 | 14kg |
| オプション | 両サイドカラーライン塗装あり ※追加料金 |
縦断用ゴムマットの設置方法
-
1.
歩行板敷設面(バラスト上面)を平に均します。
-
2.
施工性向上のため、バラスト上面に単粒砕石6号等を20mm程度均等に敷き均していきます。
-
3.
ゴム製歩行板を順番に設置してください。
-
4.
ゴム製歩行板とバラストのサイドの段差をバラストで埋め戻してください。
(歩行板の横ずれ防止となります)
- ご注文後、14日以内でお届けします。(通常時)
※運賃送料別途掛かります。 - 規格サイズ以外の特別サイズをご希望の場合は、お問い合わせください。特別加工対応いたします。
※加工追加料金要 - 梱包形態:5tコンテナ 最大積載枚数300枚、パレット最大積載枚数50枚
- 御見積書作成致します。お気軽にご相談ください。
車両接触限界標識・縦断用ゴムマットに関するお問い合わせ
この製品に関するお問い合わせは
前橋オフィスで承っております。
- 前橋オフィス
- TEL : 027-285-3131/
FAX : 027-230-6008