ゴムシート

当社のゴムシートは、パッキング・クッション材・敷物などとして、 自動車・化学・土木建設をはじめ幅広い産業分野で使用されています。
天然ゴムシート
加工性の良い経済的な汎用グレードから高機能必要とする特殊グレードまでバラエティーに富んだ品種があります。
合成ゴムシート
耐熱性、耐候性、耐寒性、耐油性、耐薬品性等の条件が要求される用途に適した各種グレードを用意しています。
- ラバーシートカタログPDFはこちらから
PDF 1,194KB
環境対応について
環境負荷物質管理に係わる法規制が強化される中、2006年7月にRoHS指令、2007年6月にはREACH規則が施行され、益々地球環境に配慮した製品づくりが要求されています。
日東化工では、法規制・業界・各企業のグリーン調達の動向に注視し、ゴムシートカタログに掲載している全製品について改正RoHS指令(RoHS2;2019)規制物質は意図的に添加しておりません。REACH規制についてはお問い合わせください。
- 改正RoHS指令(RoHS 2)対応について
改正RoHS指令に対応しています。
※ 改正RoHS指令(RoHS 2)の制限物質は、鉛・水銀・六価クロム・カドミウムの重金属4物質とPBB・PBDE・DEHP・BBP・DBP・DIBP 6物質の計10物質となります。 - ELV指令対応について
ELV指令に対応しています。
仕様
| 種類 | 天然ゴムシート | 合成ゴムシート | |
|---|---|---|---|
| 仕様 | 硬さ | 30〜90 | 40〜90 |
| 厚さ | 1〜100 | 0.3〜100 | |
| 幅 | 1m〜1.2m | 1m〜1.2m | |
| 長さ | 1m〜20m | 1m〜20m | |
| 色彩 | 黒 、白 、飴(天然) | ||
| 構造 | 無垢、布入り、布目付、貼合せ等 | ||
材質別ゴムシート
| 種類 | 用途 | 基礎物性 |
|---|---|---|
| NRシート(天然ゴム) | 一般用パッキング素材 | |
| NBRシート(ニトリルゴム) | 耐油性パッキング素材 | |
| CRシート(クロロプレンゴム) | 各種パッキング素材 | |
| EPTシート(エチレン・プロピレンゴム) | 屋外使用パッキング素材 | |
| SBRシート(スチレンブダジエンゴム) | ||
| FRシート(フッ素ゴム) | ||
| SRシート(シリコンゴム) | ||
| ウレタンゴムシート |
用途・機能別ゴムシート
| 種類 | 用途 | 基礎物性 | |
|---|---|---|---|
| 耐摩耗性ゴムシート | |||
| 耐候性ゴムシート | 屋外使用パッキング素材 | ||
| 耐油性ゴムシート | 耐油性パッキング素材 | ||
| 耐電・導電性ゴムシート | 各種緩衝材、敷物 | ||
| 食品用ゴムシート | |||
| 土木建築用 ゴムシート |
防振用ゴム | ||
| 落橋防止用緩衝ゴム | |||
| SBRゴム支承 | |||

